音楽・書籍の他に20万本以上の動画が楽しめる総合エンタメサイト『music.jp』は、30日の無料トライアルサービスがあるため、気軽にサービスのお試しをすることができます。しかし、無料トライアルで会員登録した場合、必ずトライアル期間の”解約手続き”が必要です。もしも、解約手続きを行わないと、自動で有料会員にアップグレードされ、サービスを利用しなくても月額料金が請求されてしまいます。この記事では、music.jpの解約手続きについて画像付きで詳しく解説していきます。加えて、アカウント管理の方法、購入した動画・書籍についての保有権、30日間無料トライアルをしてみた感想も一緒に言及していくので、ぜひ参考にしてください。
music.jpの退会と解約は何が違う?
『music.jp』には、「退会」と「解約」の2種類があります。
まずは、この2つの違いについて解説します。
music.jpの解約とは
『music.jp』の解約とは、月額会員から無料会員に変わることを指します。つまり、一定の月額料金の支払いをせずに『music.jp』のサービスを利用したい方は、解約手続きのみするようにしましょう。以下、解約手続きを行った場合の注意点をご確認ください。
- レンタル、購入には課金が必要
- ポイント還元率は1パーセントに減少
- 消費しなかった付与ポイントは180日以上経つと無効
- 着メロ取り放題サービスが利用不可
無料トライアルのみを行いたい場合、契約日から30日以内に「解約手続き」を行い、月額会員から無料会員に変更する必要があります。退会はする必要がないため、解約することだけ忘れないようにしましょう。
無料会員でも、「100%OFFクーポン配布中!」「会員限定!プレミアムクーポン」の利用ができるため、引き続き、月に数十本の動画を無料視聴することができます。
music.jpの退会とは
『music.jp』の退会とは、アカウント削除を指します。
つまり、退会手続きを行ってしまうと、ログインすることができなくなるめ、解約した後にできていたことが全てできなくなります。また、再度『music.jp』を利用したい場合、アカウント情報の登録が必要となるため、退会手続きをすることはあまりお勧めしません。
金輪際『music.jp』を利用することはないという方、『music.jp』から自分の個人情報を削除してほしいという方は、退会手続きをしてください。
music.jpの解約方法
では、『music.jp』の解約方法について、画像付きで見ていきましょう。
1.右上「メニュー」をクリック

2.「マイページ」をクリック

3.各種設定にある「月額コース(旧・プレミアムコース)解除」をクリック

4.「解除」をクリック

5.解約完了
music.jp30日間無料体験期間中の解約の注意点
まず、無料トライアルを利用している場合、会員登録をした日から30日以内に解約手続きを行わなければ、自動的に月額会員として月額料金が請求されるようになります。
そのため、まずは無料でお金をかけずに『music.jp』のサービスを利用したい方は、余裕を持って30日以内に解約手続きを行いましょう。
そして、解約手続きを行うと「ポイントが失効」されることに注意しましょう。無料トライアルで付与されたポイントは、解約したタイミングで無効になります。
そのため、解約手続きを行う前にレンタル作品などで消費することをお勧めします。
また、解約手続きを行った場合、アカウントが無料会員として残るため、レンタル作品・購入作品は、引き続き利用可能ですので、安心してください。
music.jp退会時のアカウント削除方法
解約手続きは、先ほど解説した手順で行うことができるのですが、退会手続きは、公式サイトからの直接申し込みが必要になります。
『music.jp』のお問い合わせフォームから、お問い合わせの種類で「入金・退会・料金について」、発生している事象で「退会できない」を選択、問合せに必要な内容を記入し、「確認する」をクリックし、送信してください。
退会手続きは、完了までに数日かかることを想定した方が良いと考えられます。
music.jpを退会しても購入した漫画や映画はみれる?
『music.jp』を退会してしまった場合、購入した漫画や映画を再度見ることはできなくなってしまいます。退会手続きは、『music.jp』から最初に登録した個人情報全てが削除されることなので、購入履歴も消されてしまいます。
そのため、『music.jp』で購入した作品があり、今後も作品を楽しみたい方は、「退会」ではなく「解約」をして、無料会員のままでいるようにしましょう。
music.jpを30日間無料体験した感想
今まで数多くの動画配信サービスを利用してきたのですが、『music.jp』は、圧倒的なコンテンツ量が魅力的でした。動画・音楽・電子書籍は、全て合わせると950万以上で、幅広いジャンルを堪能することができました。30日間では足りず、月額会員でも利用したいと思える充実度でした。
動画に関して、新作・準新作・旧作があるので、劇場公開したばかりの映画を劇場マナー気にせずにワイワイ楽しめたり、他の動画配信サービスでは観られないマイナーな準新作・旧作が堪能できたりと、たくさんの映画を観ることができました。
まとめ
この記事では、『music.jp』の解約手続きの手順、退会について解説しました。
30日間無料で月額会員同等のサービスを利用できるのは、お得ですよね。ただし、30日間を過ぎると自動更新されてしまうので、解約手続きの方法をしっかりと把握しておく必要があります。正しい解約方法、解約と退会の違いを理解しておくことで、安心して『music.jp』の無料トライアルを利用できますね!『music.jp』は、動画の他に音楽・書籍など幅広いコンテンツを楽しめるので、気になる方は、30日間無料トライアルからお試ししてみてはいかがですか。