時間や場所に制限がなく動画コンテンツを楽しむことができることで、近年注目を集めている動画配信サービス。中でも「U-NEXT」は、コンテンツの充実度や動画に加えて電子書籍の同時利用ができることで、高い人気を誇っています。U-NEXTでは、31日間の無料トライアルサービスがあるため、まずは試しに!と利用する方も多いかと思いますが、解約の仕方をしっかりと理解しておく必要があります。
この記事では、U-NEXTの無料トライアルを無料で利用する方法、退会と解約の違い、スマホでの解約手順について詳しく解説していきます。ぜひ、参考にしてくださいね!
U-NEXTの解約とは?
U-NEXTの解約とは、月額会員をやめることを指します。
そのため、見放題コンテンツ/読み放題コンテンツの利用は一切できなくなるのですが、今まで通りログインすることは可能です。
レンタル作品を購入したポイントを使用して鑑賞したり、購入した書籍を読むこともできます。
つまり、月額会員から無料会員に変わるのが解約ということです。
U-NEXTの退会とは?
一方で、U-NEXTの退会とは、アカウント自体を削除することを指します。
そのため、ポイントを使用してレンタルした作品や購入した書籍は、退会してしまうと一切利用することができなくなります。
また、ログインもできないため、再度U-NEXTを利用したい場合は、一からユーザー登録をする必要があります。
U-NEXTを今後使う予定がなく、個人情報などを全て削除したい場合は、退会手続きを踏むようにしましょう。
U-NEXTの解約方法
続いては、U-NEXTの解約手順について解説していきます。
①公式サイトからログインをして、左上のメニューバーをクリック

②「アカウント」をクリック

③「契約内容の確認・解約」をクリック

④「解約手続きはこちら」をクリック

⑤月額プランの契約手続き前のご案内を下にスクロールして「次へ」をクリック

⑥契約手続き前のアンケートを任意で回答

⑦「注意事項に同意する」にチェックを入れて「解約する」をクリック

⑧解約完了
解約時の注意点
31日間の無料トライアルは、「解約手続き」を行わないと、自動的に月額会員となって支払い請求がされてしまいます。
「無料だと思ったのに…」という事態に陥らないよう、無料でトライアルを利用したい場合は、契約日から31日以内に以上の手順で解約手続きを行うようにしましょう。
U-NEXTの無料体験を利用した感想
実際にU-NEXTを利用してみて感じた2つのメリットと、1つのデメリットについて正直に述べていきたいと思います!
メリット1:圧倒的なコンテンツ数
U-NEXTは、他の動画配信サービスと比較しても圧倒的に幅広い動画コンテンツが取り揃えられている印象です。
劇場公開したばかりの作品も視聴できたりするため「劇場に足を運ぶのは億劫だけど新作映画を観たいな」という方は必見です。劇場マナーを気にせず、新作映画を大人数でワイワイ観るのも楽しいですよね。
また、アルフレッド・ヒッチコックやジム・ジャームッシュなどのコアな映画ファンから根強い人気を誇る旧作映画もU-NEXTなら見放題。
キッズ向けからアダルトまで豊富なジャンルがあるため、家族でアカウントをシェアしたり、数多くの動画をたくさん観たいという人にぴったりです。
メリット2:電子書籍も利用可能
一般的な動画配信サービスでは、映画・ドラマ・アニメなどの動画コンテンツのみのサービス展開となっていますが、U-NEXTは月額料金内に「100冊以上の雑誌読み放題」もついています。
さらに、毎月付与されるポイントを利用して電子書籍を購入することも可能です。
普段から電子書籍を利用しているという方や、せっかくなら動画と一緒に雑誌も読みたいという人には、お得なサービスですね。
デメリット:月額料金が高い
U-NEXTの唯一のデメリットとして挙げられるのは、月額料金にあります。
一般的な動画配信サービスの価格相場は、500円〜2000円のため、U-NEXTは業界内では高価格なサービスとなっています。
もちろん、コンテンツが充実しているためU-NEXTのサービスをフル活用できれば十分にお得なのですが、あまり動画を動画を観る時間がない人やこだわりがあまり強くない人には高く感じてしまうかもしれません。
U-NEXTはどんな人におすすめ?
以下に当てはまる人にU-NEXTはぴったりです。
- 新作映画をいち早くインターネットで観たい
- 幅広いジャンルの作品を観たい
- 家族でアカウントシェアをしたい
- 動画コンテンツ以外に書籍も利用したい
- 4Kの高画質で動画を楽しみたい
- オフラインで動画を再生したい
- ポイント制度をフル活用したい
U-NEXTの最大の魅力は、「圧倒的なコンテンツ数」にあります。
月額料金の設定は割高ですが、21万本以上の見放題動画、100冊以上の読み放題雑誌の他に1200円相当のポイントが毎月付与されるため、上手にサービスを利用すれば他の動画配信サービス以上の満足度を得られること間違いなしです。
まとめ
この記事では、U-NEXTの解約について解説しました。
U-NEXTでは何ができるのかをしっかりと理解してサービスをフル活用することが大切であることが分かりました。
動画配信サービスが気になっている人やU-NEXT加入を検討している人は、31日間の無料トライアルを通して、サービス内容をしっかりと把握するようにしましょう。
また、31日間の無料トライアルだけを利用しようと考えている人は、忘れずに期間内にご紹介した手順で解約手続きを行うことを忘れないでくださいね!